カテゴリー: 素粒子物理ニュース2 / 5 ページ

【HKちゃん成長日記 04】ハイパーカミオカンデのタンク上部のドームをつくろう【AD】

【今回の記事は東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研…

4コマ:空を見て、ダークマターを探す

宇宙から飛んでくる高エネルギーの光を見て、ダークマターを…

4コマ:ニュートリノだから見えるもの(English ver. incl.)

IceCubeさんの観測したニュートリノが、M77の中心…

4コマ:ニュートリノで調べる時空の性質(English, Spanish ver. incl.)

IceCubeさんが宇宙から飛んでくるニュートリノを使っ…

【HKちゃん成長日記 03】ハイパーカミオカンデのタンクの場所までトンネルが到達した【AD】

【今回の記事は東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研…

スーパーカミオカンデちゃん、ガドリニウムおかわり

スーパーカミオカンデちゃん、ニュートリノ検出感度のさらな…

4コマ:Wボソン、なぜか重い(incl. EN ver.)

アメリカのFermilabでたくさん作ったWボソンの質量…

【HKちゃん成長日記 02】ハイパーカミオカンデのための新しい坑道を見に行ってみた【AD】

今回の記事は東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研究…

かにパルサーを見ていたNICERと日本の電波望遠鏡たち、巨大電波パルスと一緒にX線も一緒に大きくなっていることを見つける

こちらのマンガとイラストは理化学研究所の榎戸輝揚さんの研…

【HKちゃん成長日記 01】ハイパーカミオカンデの建設予定場所に行ってみた【AD】

今回の記事は東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研究…

すばるくん、帰り道のはやぶさ2を見つける

タイトルで全てですが、いよいよ帰ってくるんですね!とって…

4コマ:J-PARCにNINJA現る(incl. EN ver.)

J-PARCさんがはじめたNINJA実験のお話。原子核乾…