8 / 19 ページ

データ⭐サイエンス

千葉大学アセントプログラムの一環として作られた 理学研究…

レプトンってなに? ニュートリノ編

レプトンには電気を持っている荷電レプトンというグループと…

レプトンってなに? 荷電レプトン編

レプトンには電気を持っている荷電レプトンというグループと…

クォークってなに?

この世界にある物質のもとになっている素粒子「物質粒子」で…

素粒子ってなに?

わたしたちのまわりのものをどこまでも細かくしていって、こ…

【HKちゃん成長日記 01】ハイパーカミオカンデの建設予定場所に行ってみた【AD】

今回の記事は東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研究…

ひっぐすたん(丑)

今年もいろいろとたのしいものを描いていけたらいいなと思い…

すばるくん、帰り道のはやぶさ2を見つける

タイトルで全てですが、いよいよ帰ってくるんですね!とって…

4コマ:J-PARCにNINJA現る(incl. EN ver.)

J-PARCさんがはじめたNINJA実験のお話。原子核乾…

2020年のノーベル物理学賞はブラックホール!

2020年のノーベル物理学賞、ブラックホールについてでし…

ALMAさん、金星の大気でリン化水素を検出する

JCMTさん(ジェームズ・クラーク・マクスウェル望遠鏡)…

4コマ:ガドリニウム いれてみました(incl En ver.)

スーパーカミオカンデちゃんのタンクのお水に、ガドリニウム…