メニュー 閉じる
© 2023 HiggsTan.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
こちらのマンガとイラストは理化学研究所の榎戸輝揚さんの研…
千葉大学アセントプログラムの一環として作られた 理学研究…
山形大学の中森さんからご依頼いただいて作った、CTAのノ…
千葉大学で来月に行われるAMONワークショップのポスター…
138億年の宇宙の歴史を擬人化された観測装置さんと一緒に…
IceCubeさんがぬいぐるみになりました。 日本では千…
2018年8月19日に、東京お台場の日本科学未来館で「み…
素粒子・原子核・高エネルギー各分野の大学院生を対象とした…
ひっぐすたんもそこそこ長く続けていると、いろんな場所にち…
先日お邪魔させていただいた第10回宇宙ユニットシンポジウ…
茨城県の東海村にあるJ-PARCで作ったニュートリノを、…