タグ: 素粒子実験2 / 8 ページ

4コマ:ニュートリノだから見えるもの(English ver. incl.)

IceCubeさんの観測したニュートリノが、M77の中心…

4コマ:ニュートリノで調べる時空の性質(English, Spanish ver. incl.)

IceCubeさんが宇宙から飛んでくるニュートリノを使っ…

【HKちゃん成長日記 03】ハイパーカミオカンデのタンクの場所までトンネルが到達した【AD】

【今回の記事は東京大学宇宙線研究所付属 神岡宇宙素粒子研…

ニュートリノの出ない二重ベータ崩壊

原子核に含まれる中性子が陽子に変身して、電子と反電子ニュ…

スーパーカミオカンデの中のガドリニウム

スーパーカミオカンデのタンクの水の中にガドリニウムを入れ…

スーパーカミオカンデちゃん、ガドリニウムおかわり

スーパーカミオカンデちゃん、ニュートリノ検出感度のさらな…

4コマ:Wボソン、なぜか重い(incl. EN ver.)

アメリカのFermilabでたくさん作ったWボソンの質量…

アイスキューブさん間違い探し

千葉大学 ハドロン宇宙国際研究センターさんが参加している…

Happy Holidays

実際にニュートリノを飾りに使うにはどうすれば良いのかをの…

捉える・つくる〜多角的に迫る宇宙の起源|ICEHAP-KMI 共同開催講演会

千葉大学のハドロン宇宙国際センター(ICEHAP)と名古…

【HKちゃん成長日記 02】ハイパーカミオカンデのための新しい坑道を見に行ってみた【AD】

今回の記事は東京大学宇宙線研究所付属 神岡宇宙素粒子研究…

【実験装置レポート】IceCubeの観測装置、D-Eggを見てきた

宇宙からやってくるニュートリノを観測するために、南極の地…